Adobe Blog– tag –
-
[Adobe Blog]ベータ版の新機能: Premiere Pro テキストスタイルの向上
Adobe Blogに新機能の解説記事の抄訳を寄稿しました。翻訳だけではなく、元時記事のデモ画面を日本語環境で再現しています。なお、製品アップデートの記事なのでアドビ製品担当田中さん名義で公開となりました。 https://blog.adobe.com/jp/publish/2023/1... -
[Adobe Blog]『ロード・オブ・ザ・リング : 力の指輪』と『ホワイト・ロータス 』のメインタイトルは、Adobe Premiere ProとAfter Effectsを駆使して創り出されました
Adobe Blogに連載させていただいている、映像制作の舞台裏に迫るインタビューシリーズ、”HOW I CUT THIS“の抄訳記事。13本目は、テレビシリーズ『ロード・オブ・ザ・リング : 力の指輪』と『ホワイト・ロータス 』のメインタイトル制作会社へのインタビュ... -
[Adobe Blog]Premiere ProがHPAアワード受賞
Adobe Blogに、受賞告知の抄訳記事を寄稿しました。HPAはハリウッドプロフェッショナルアソシエーションの略で、その名の通り映画・ドラマ関係者の団体です。2023年度の優秀技術賞にPremiere Proの「文字起こしベースの編集」機能がノミネートされたという... -
[Adobe Blog]After Effectsが一撃を放つ『ザ・スーサイド・スクワッド』のモーションデザイン
Adobe Blogに連載させていただいている、映像制作の舞台裏に迫るインタビューシリーズ、”HOW I CUT THIS“の抄訳記事。11本目は、DC映画『ザ・スーサイド・スクワッド』のオープニングタイトルのモーションデザインの話です。昔のクライムサスペンス映画に... -
[Adobe Blog]Premiere Proで魔法をかけた、ディズニーの『マペットのホーンテッドマンション』を巡る冒険
Adobe Blogに連載させていただいている、映像制作の舞台裏に迫るインタビューシリーズ、”HOW I CUT THIS“の抄訳記事。10本目は、ちょっと前のディズニー作品『マペットのホーンテッドマンション』です。セサミストリートで有名なマペッツと実写、CGの組み... -
【Adobe Blog】インターセックスコミュニティを描いた映画『Every Body(原題)』の編集に、Premiere ProとFrame.ioが選ばれた理由
Adobe Blogに連載させていただいている、映像制作の舞台裏に迫るインタビューシリーズ、”HOW I CUT THIS“の抄訳記事。9本目は、アカデミー賞にノミネートされたこともある監督がセンシティブなテーマに取り組んだドキュメンタリーです。編集者ケンドリック... -
【Adobe Blog】トライベッカ映画祭受賞作『Between the Rains(原題)』は、Adobe Premiere ProとFrame.ioで共同編集されました
Adobe Blogに連載させていただいている、映像制作の舞台裏に迫るインタビューシリーズ、”HOW I CUT THIS“の抄訳記事。8本目は、トライベッカ映画祭のドキュメンタリー部門を受賞した作品です。ブログの原題は製作者の名前だったのですが、キャッチーにする... -
【Adobe Blog】ハンナ・ピーターソンのデビュー長編『The Graduates(原題)』Adobe Creative Cloudで紡ぎ出された悲痛な映画
Adobe Blogに連載中の、映像制作の舞台裏に迫るインタビューシリーズ、”HOW I CUT THIS“の抄訳記事。7本目は、2023年のトライベッカ映画祭で撮影賞を受賞した『The Graduates』です。脚本も編集も行う女流監督のデビュー作ですが、全部自分でやることにつ... -
【Adobe Blog】ソニー・ピクチャーズの『search/#サーチ2』は、Creative Cloudを駆使してコンピューター画面に釘付けになるスリラーを創造しました
Adobe Blogに連載中の、映像制作の舞台裏に迫るインタビューシリーズ、”HOW I CUT THIS“の抄訳記事。6本目はソニー・ピクチャーズの『search/#サーチ2』です。IT機器の画面だけでストーリーが進む「スクリーンライフ」という手法がとられていますが、実際... -
【Adobe Blog】Premiere Pro、After Effects、Photoshopが、哀しみへの共感を紡ぎ出す『The Secret Art of Human Flight』
Adobe Blogに連載中の、映像制作の舞台裏に迫るインタビューシリーズ、”HOW I CUT THIS“の抄訳記事。5本目はトライベッカ映画祭で上映された『The Secret Art of Human Flight』です。Premiere Proのオーディオトラックに楽器の音を並べ、それに映像をシン...